■ホーム » お知らせ » 令和4年度eスポーツ・ニュースポーツ体験交流会の開催
県老連では、今年度から会員の皆さんの心身の機能活性化や健康維持を図るため、頭と身体をフル回転させる「eスポーツ」や20世紀後半以降に新しく紹介された「ニュースポーツ」の普及に取り組んでいます。
県内を3地区に分け、まず、1月19日(木)に宮崎市の県武道館において、宮崎・東諸県地区の会員40名が参加のもと開催されました。さらに1月23日(月)に小林市中央公民館において西諸県地区の会員40名、1月30日(月)には延岡市のカルチャープラザのべおかにおいて延岡・西臼杵地区の会員32名が参加して行なわれました。
交流会では、参加者が半々に別れ、eスポーツとニュースポーツを交互に体験しました。eスポーツは県eスポーツ協会の佐藤光倫先生に脳と指先を使うパズルゲームの「ぷよぷよ」を、ニュースポーツは東園二明先生にスティックでボールを打ち4m先のホールに入れて得点を競う「スカットボール」を紹介していただきました。
最初のうちは、初めて経験するという方も多く戸惑い気味でしたが、徐々に慣れ歓声も聞こえるようになり心身のリフレッシュにつながるものと期待が持たれたところです。参加者からは「頭の体操となり楽しかった」「気分転換になった」「他の新しいスポーツも紹介してほしい」等の感想をいただいたところです。
![]() 会長あいさつ |
![]() 宮崎・東諸県地区 |
![]() 西諸県地区 |
![]() 延岡・西臼杵地区 |
老人クラブ連合会へのお問い合わせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |