ホーム » 老連講師団名簿

老連講師団名簿

県老人クラブ連合会では、高齢者の健康を増進し生きがいを高めるため、「宮崎県老年開発講師団」を設置し、市町村老人クラブが実施する講演会などに派遣しています。
専門分野は、健康管理、教養、文化、社会福祉活動、家庭生活の5部門で、現在22名の講師が登録されています。

宮崎東諸県地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
1 音  楽 中村 禎子 宮崎市
2 スポーツ 昇 光子 宮崎市
3 健康体操 新濱 眞澄 宮崎市
4 健康体操 福永 貞子 国富町
5 社会福祉教育(青少年育成)(子育て) 矢方 幸 宮崎市
6 ボランティア活動 日高 啓子 宮崎市

都城北諸県地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
7 福祉・ボランティア・ちぎり絵・絵手紙書・小中高福祉講師 猪ヶ倉 タエ子 都城市
8 方言語り エッセイスト 竹原 由紀子 都城市
9 健康管理、文化 歌と笑いとプラス思考(尺八、ハーモニカ、柴笛) 堀之内 逸郎 都城市
10 健康管理、介護 機能改善の運動指導 介護予防体操 ペップトークの講演 山下 美幸 都城市
11 海、船に関する講義・講話 組紐・ロープワーク等の実技 山下 秀明 都城市

小林えびの西諸県地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
12 家庭教育 人権教育 生きがい ゲームと健康 福留 健一 小林市

日南串間地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
13 歯  科 安部 喜郎 日南市

西都児湯地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
14 健康体操・長生き体操・レクダンス 橋口 美恵 西都市
15 教養 教育相談全般 盛武 寛 高鍋町
16 レクリエーション 眞鍋 みよ子 木城町
17 教育 人権 平塚 金治 川南町

日向東臼杵地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
18 シニア健康体操教室レクリエーション 黒木 壽賀子 日向市

延岡地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
19 健康管理 上田 耕市 延岡市
20 歯  科 竹尾 昌洋 延岡市

西臼杵地区

番号 専門分野 氏   名 市町村名
21 生花 箏(こと) 新名 徳子 日之影町
22 書道・絵画 甲斐 勝子 日之影町
※老年開発講師団派遣に関するお問い合わせは下記連絡先までどうぞ!!
老人クラブ連絡先

老人クラブ連合会へのお問い合わせ

  • 電話でのお問い合わせは月~金/9:00~17:00(祝祭日除く)0985-25-7800
  • メールでのお問い合わせはinfo@miyarouren.jp
  • 老人クラブ傷害保険
2023年12月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31