■ホーム » 県老連活動紹介 » 2019年6月20日~21日:市町村さんさんクラブリーダー研修会
市町村さんさんクラブリーダー研修会が6月20日、21日に宮崎市のホテルスカイタワーで開催され、各市町村老連の役員等117名が参加しました。
基調講演1として、県老連の老年開発講師団の講師である堀之内逸郎氏から「超高齢社会と前向き人生~プラス思考で心豊かに生きる~」と題して、現在の超高齢社会の現状についての話だけではなく、プラス発想の生き方や笑いこそが若さと元気の源であるとして、爆笑の連続、参加者全員での歌の合唱等「あっ」という間の講演でした。
また、基調講演2では、県社協長寿社会推進センターの東園二明さんと鈴木修也さんにより「シニア世代の生きがいや健康づくりの取り組み~県社協長寿社会推進センターの活動を通じて~」として、宮崎ねんりんピック、全国ねんりんピック、ニュースポーツの紹介等が行われました。
2日目は事例発表として、綾町高年者クラブ連合会の青山辰男会長から綾町内での高年者クラブの活動の状況について発表いただきました。
次に、日之影町高齢者クラブ連合会の谷川鎮夫会長と事務局を担当しています日之影町社協の甲斐亮平さんから日之影町高齢者クラブ連合会の活動内容を発表いただくとともに、「ふれあいいきいきサロン」を単位クラブに登録した報告等が行われました。
最後に、全体会の中で山﨑福男県老連会長がこの2日間にわたる研修について大変有意義であったとのまとめが行われ、閉会となりました。
老人クラブ連合会へのお問い合わせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |